2018年の 梅雨入り と 梅雨明け 予想【名古屋、東海地方】

梅雨

段々暖かくなってくると、毎年気になってくるのが梅雨入りのタイミングですよね。

 

梅雨に入ると洗濯物が乾きにくくなるので、大物をいつお洗濯するか、休みの日にどこに出掛けるかなど、考える事がいっぱいですから、梅雨がいつから始まるのかとても気になりますよね。

 

そんな方のために2018年の名古屋・東海地方の梅雨入りと梅雨明けを予想してみました。

 

ちなみに東海地方とは、【愛知県・岐阜県・三重県・静岡県】になります。

 

 

名古屋、東海地方の梅雨入り予想

 

 

さて、まずは梅雨入りの予想ですが、気象庁が出している1951年からのデータを見ると、

最も早い梅雨入りは1963年の5月4頃日で、

最も遅い梅雨入りは、1951年の6月28日頃です。

 

また、2010年までの過去30年の平均(梅雨入り・明けを特定しなかった年は除外)を見ると、平年6月8日頃となっています。

 

ただし1951年からのデータから現在のデータを見ていくと、若干梅雨入りが早くなる傾向にあり、直近5年間だけを取り出して平均値を割り出すと6月3日頃となります。

 

そのため2018年の東海地方の梅雨入りは6月3日頃から6月8日頃になりそうです。

 

 

名古屋・東海地方の梅雨明け予想

 

 

それでは、2018年の梅雨明けはいつ頃なのでしょうか?

 

最も早かった梅雨明けが1963年の6月22日であり、

最も遅かった梅雨明けが2009年の8月3日となっています。

 

また、気象庁の過去30年の平均値は、平年7月21日頃です。

 

梅雨明けに関しては、過去67年の傾向を見ると年々少しずつ遅くなる傾向にあり、直近5年だけを取り出して平均値を出すと、7月20日頃です。

 

 

そうすると7月20日〜21日となりますが、気象庁の過去のデータにも「頃」と記載するように、梅雨の過渡期は移り変わりの時期が5日間程度あります。

 

気象庁はその真ん中の日を梅雨入り日としていますので、7月18日〜7月23日頃になりそうです。

 

 

名古屋・東海地方の梅雨の気温

 

 

名古屋・東海地方の梅雨の気温ですが、6月と7月の統計から割り出していきたいと思います。

 

まず1981年〜2010年の気象庁の統計では、

6月の平均気温は22.7度、7月は26.4度です。

 

年々気候が変わってきているので直近過去5年間の統計を見ると、6月平均が23.02度、7月平均が 27.18度です。

 

そうなると6月は平均22度〜23度、7月は26〜27度前後となりそうです。

 

 

スポンサーリンク

 

名古屋・東海地方の梅雨時期の注目イベント

 

 

伊勢えび祭

 

「三重県のさかな」と言われている伊勢えび。

 

伊勢えび祭は、伊勢海老を代表とする海の幸への感謝と、豊漁と、安全を願う伊勢志摩の祭りです。

 

町の繁栄を祈願する式典で幕を開け、夕暮れには軽快な音色が海沿いの町に広がり伊勢えび囃子”にあわせて踊る「じゃこっぺ踊り」や、巨大な「伊勢えび神輿」も登場します。

 

フィナーレには観客も一緒になって踊る“総踊り”で盛り上がります。

 

花火も打ち上げられ、祭りの夜を華やかに彩る“名残り囃子”の音に送られ終演となります。

 

開催日時:6月第1土曜

 

開催場所:三重県志摩市浜島町 浜島海浜公園

 

伊勢神宮奉納全国花火大会

 

昭和28年の第59回神宮式年遷宮を記念してはじめられ、平成28年度大会で第64回を迎える格調と歴史のある花火大会。

 

全国各地から選抜された花火師が参加する日本三大競技花火大会の一つです。

 

北は秋田県、南は鹿児島県など、全国各地から選抜された花火師たちが神宮に奉納し、日頃の研鑽の成果を神都伊勢の夜空に放揚します。

 

開催日時:7月15日(土曜日)

 

開催場所:三重県伊勢市中島 宮川河畔

 

安倍川花火大会

 

静岡市安倍川の中州から打ち上げられる花火を河川敷から観賞できます。

 

慰霊と平和への願いを込めて、供養祭の一部として開催されているもので、スターマイン、巨大スターマイン、尺玉など、ラストの連続攻勢は圧倒的な迫力を誇ります。

 

開催日時:7月最終土曜

 

開催場所:静岡県静岡市葵区田町 安倍川橋上流側河川敷

 

 

名古屋・東海地方梅雨入り、梅雨明け予想 まとめ

 

 

過去の統計から見ると、東海地方の梅雨入りは6月3日頃から6月8日頃、梅雨明けは7月18日〜7月23日頃になりそうです。

 

ご紹介したイベントも含めて、梅雨明けが微妙な時期の物もありますが、そういった天候不順も含めて夏を迎える時期として出来るだけ楽しみましょう。

 

雨が降った場合のサブプランも計画しておくと良いかもしれませんよ。

 

とはいえ、屋外イベントは天候に恵まれると良いですね。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました