アパートやマンションの浴槽についている浴室乾燥機って使っていますか?
「電気代がたかそう」とか「乾かなさそう」という理由で使っていない方が多いようですが、上手に使う事で便利な機能なので、ぜひ活用しましょう。
今回の記事では上手な使い方や、電気代を調べてみましたのでご参考にどうぞ!
マンションやアパートの浴室乾燥機能の使い方
実は私の独身時代に住んでいたアパートにもついていましたが、全然使っていませんでした・・・
最初は興味もあったので使ってみましたが、生あったかい風がもわーっと出るだけで全く乾く気配が無かった記憶があります。
それ以来、乾く気がしない事と電気代が気になることから使わなくなりました。
ところが、使い方次第ではとっても便利に使えることが最近わかりましたので、ここにまとめておきます。
洗濯物が乾かなくって困っている方はぜひ参考にしてくださいね。
事前準備として、脱水は十分にする!
脱水が不十分だとなかなか乾きません。
脱水をしっかりとした上で、洗濯物同士がくっつかないように干してください。
ワイシャツなどの前あきの洗濯物はボタンを開けておく、パンツなども出来るだけ中に空気が通るように広げた形で干しましょう。
お風呂のお湯は抜いておく!
浴槽にお湯や水が溜まっていると、そこからどんどん湿気が出ますので全く乾きません!
ここは超重要です!
必ず、水を抜きましょう。
浴室内の壁や天井、床は拭いておく!
できれば、浴室内の水分は拭き取っておくことで早く乾きますよ。
ちょっと面倒くさいですが、「乾く」ということは水分を取り去ることなので、浴室内が濡れていると洗濯物が乾くのを邪魔します。
事前に浴室内が乾いていればすぐに洗濯物が乾きはじまますよ。
扇風機を併用!
扇風機を併用することで、浴室内の空気を循環させることができるのでムラなく、早く乾かすことができます。
扇風機は電気代も安いので、併用することで電気代も抑えられますよ。
アパートやマンションの浴室乾燥機能の電気代は高い?節約方法は?
電気製品の中では割と高い部類に入ります。
アパートなどに導入されている一般的な浴室乾燥機の電気代を調べてみました。
暖房時 27.7円/時間
涼風時 0.5円/時間
換気時 0.4円/時間
1時間あたり、乾燥と暖房時が約27円、換気時が1円以下と大きく差が出ていますので、冬場などの空気が乾燥している時には、暖房機能は使わずに換気機能を利用しましょう。
この時にも扇風機を併用することで、より効率よく乾かすことができますので扇風機併用がおすすめですよ。
マンションアパートの浴室乾燥機能の使い方 まとめ
私も使っていなかった浴室乾燥機能ですが、うまく使うことで電気代も抑えて洗濯物を快適に乾かすことができます。
せっかくついている機能ですから、上手にどんどん使って行きましょう。
しっかりと脱水、洗濯物に空気が触れる面積を広くとる!
お風呂のお湯や水は抜く!
浴室の床、壁、天井は出来るだけ拭く!
扇風機を併用する!
冬場などの空気が乾燥している時には、「換気機能」で節電!
繰り返しますが脱水が不十分だと乾きません!
脱水機能は十分に使ってから干してくださいね。
くれぐれもお忘れなく!
コメント