郵便局の不在票をなくした時の対処方法、紛失時は期限にも要注意!

マメ知識

【 不在票を無くしてしまった時の対処方法を分かりやすくまとめました 】

 

最近はどこのうちでも、宅急便やゆうパックなどの郵便物が届く機会が多くなりましたよね?

 

誰か家族が受け取ってくれれば良いのですが、一人暮らしの方などはポストに不在票を入れてもらう事になるケースが多いかと思います。

 

そんななか、我が家では不在票が無くなってしまうという事態に見舞われました、その時の解決方法をここにまとめておきますので、ご参考になれば幸いです。

 

「時間のある時にやればいいや」と後回しにすると、送り主に返送されてしまうので急いで連絡しましょう!

 

 

不在票を無くした時の対処法

 

まずは、最寄りの郵便局を調べましょう。

 

最寄りの郵便局の検索はこちらから→郵便局を探す

 

最寄りの郵便局の電話番号がわかったら、さっそく電話をかけて不在票を無くした旨の相談をしましょう。

 

色々と手がかりになりそうな事を色々と聞かれますが、これらの情報を元に探してくれますので積極的に回答していきましょう。

 

今回、私が聞かれたことはこちら。

 

・私の住所、名前。
・いつ頃「不在票」がはいっていたか?
・送り主は誰か?

 

「探して折り返しご連絡します」と言われ待つこと、約10分。

 

すぐに見つかった様で、ご連絡いただきました。

 

そのまま電話で再配達の手配もして頂けたので、今回は無事に荷物が手元に届きました。

 

素晴らしい!日本人でよかったと思う瞬間ですね。

 

不在票紛失時は期限に注意!

 

ただし、出来るだけ早く連絡を入れないと、郵便局は7日間再配達出来ないと荷物を送り返してしまいます。

 

連絡は早くしましょう!

 

お仕事などで忙しくて受け取りができない方は、夜間や休日の窓口もありますのでこちらの記事をご参考にしてください。

 

 

スポンサーリンク

 

郵便局の不在票に預かりの期限は?

 

 

さて、先ほどもお話ししましたが、不在票が入っていた場合には保管期間があるので迅速に行動してくださいね。

 

配達時に不在だった場合の配達郵便局での保管期間は7日間です。

 

7日以内に受け取りができそうにない場合には、電話で延長を申し込むと3日間追加の合計10日間の保管をしてくれますので早めにご連絡してくださいね。

 

またチルド(冷蔵)ゆうパックなどの場合も基本的には7日になりますが、留置期間は差出人が設定することもできるので、衛生上の問題で短い期間となっていることもありますので、気をつけてください。
もちろん、チルド(冷蔵)ゆうパックなどはきちんと保冷されたまま保管してもらえますのでご安心ください。

 

夜間や休日に受け取る方法は?

 

先ほど簡単にご紹介しましたが、お仕事などでなかなか受け取れない場合には「ゆうゆう窓口」という物を活用しましょう。

 

ゆうゆう窓口とは、郵便局がしまっている時間帯に郵便局の主な業務を行ってくれる窓口です。

 

ゆうゆう窓口により、営業時間が異なります。

詳しい説明と各地域のゆうゆう窓口の場所はこちらの記事でご確認ください。

 

 

郵便物が届かない時は?

 

そろそろ荷物が届いていないとおかしいのに、届かないってことありますよね?

 

よくあるのが「クレジットカード」いつの間にか期限切れになっているのに、新しいカードがまだ届いていないというパターンです。

 

「不在票も見ていないのにおかしいなー」と、なぜ不在票が入っていなかったのか?

不在票がどこに行ってしまったのかは知るすべもありませんが、こんな時にはおそらく返送されてしまっています。

 

そんな時には、差出人(この場合はカード会社)に問い合わせしてみましょう。

 

ほとんどの場合には再度発送してもらえるので、ご安心ください。

 

まとめ

 

・不在票がある場合には早めに(7日以内)再配達の依頼をしましょう。

・不在票を無くした場合にも、電話をすれば探してくれます。

・荷物はとっくに付いているはずなのに、届いていない、不在票もない時には差出人に連絡して見ましょう。

 

郵便局の荷物の場合には迅速に行動しないと返送されてしまいます!

早めに行動してくださいね。

 

スポンサーリンク

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました