コンセントの差し込み口の掃除頻度は?掃除機でキレイにする方法

マメ知識

みなさんコンセントの掃除してますか?

 

コンセントの掃除を怠ると、最悪の場合には火事に発展する可能性がありますので大変危険です。

 

定期的にチェックをして適切に掃除しましょう。

 

とはいえ、どのくらいの頻度で、どんな掃除をしたら良いかわかりませんよね。

 

そこで今回はコンセント掃除の頻度と簡単に掃除機で綺麗にする方法をまとめました。

 

 

 

コンセント火災の原因

 

 

コンセントが火元の火災では「トラッキング現象」というものが原因になる事がほとんどなので、トラッキング現象とは何かという事から始めますね。

 

 

トラッキング現象とは

 

長い間、差しっぱなしになっている壁コンセントと電源プラグの間に溜まったホコリに、
空気中の湿気が加わることで起きる現象で、電源プラグの刃の間で火花放電が繰り返されます。
その放電の熱がコンセントに接する絶縁部を加熱し、電源プラグの刃と刃の間に「トラック」と呼ばれる電気の道をつくり、最終的にはそこから発火してしまう現象です。

 

トラッキング現象の起こりやすいコンセント

 

トラッキング現象には、おこりやすいコンセントというものがあります。
それは、家具の裏など、ホコリのたまりやすい場所に長い間差し込んだままの電源プラグや、
溜まったホコリに水分を与えやすい場所、湿気が高く湯気や水滴が直接かかる位置にある電源プラグ。
また、使っている時に異常に熱くなる電源プラグやテーブルタップ、コードなども危険です。

 

お部屋でいうと、リビングルームのテレビボードの裏や脱衣所の洗濯機の裏、個室や勉強部屋のパソコンデスクの裏などもたこ足配線で危険かもしれませんね。

 

・長年刺しこまれたままのコンセント
・家具や大型家電の裏側のコンセント
・洗面台や台所のコンセント
・タコ足配線になっている延長タップ

 

上記の様なコンセントは必ず確認してください!

 

長い間、刺しっぱなしにしたコンセントとプラグの間にはホコリが溜まり、そのホコリはしばらくすると空気中の水分を吸い込んでいき、トラッキング現象を引き起こします。

 

 

トラッキング現象を防止するには、定期的な確認と掃除が大切です。

 

 

コンセントの差し込み口の掃除には掃除機

 

 

コンセント掃除に最適な方法は「掃除機で吸う事」です。

 

普段の掃除のついでに「掃除機」でホコリを吸ってしまいましょう。

 

やり方はとってもカンタンです。

掃除機の先端のブラシやノズルを外して、ホースの丸い口をコンセントの差し込み口に当てて吸い込む形にして吸います。

 

 

絶対に差し込み穴の中に何か掃除道具を差し込んだりしてはいけません。
水拭きも感電の恐れがありますからダメですよ。

 

 

プラグ側も手入れしましょう

 

 

また、こちらのプラグ側も掃除しましょう。

 

スイッチを切って、プラグを抜き、キレイな布などで拭き掃除をしましょう。

 

汚れをとったあと、しっかりと乾いていることを確認できればOKです。

 

コンセントに差し込んだ時に、ゆるくてカンタンに抜けてしまう場合には危険なのでコンセントにヒビや割れなどが無いことを確認しましょう。

 

その上でコンセントの差し込みの刃の部分を、わずかに、閉じるか、拡げてあげるとしっかりと刺さる様になりますよ。

 

*曲げすぎると刺さらなくなったり、割れたりしてしまうので気をつけてください。

 

 

スポンサーリンク

 

 

トラッキング現象を防止するグッズを活用

 

 

ご紹介した方法でまめにお掃除をしていただければ問題ありませんが、そうはいっても大きな家具の裏などは面倒でついついさぼりがちですよね?

 

そこで、便利なグッズをまとめてみましたので、ご参考にどうぞ。

 

使っていないコンセントには蓋をしておくと安心です。

 

手の届きにくい場所のコンセントはプラグを刺したまま、全体をカバーしてしまえば、多少ホコリが積もっても安心感がありますね。

 

刺しっぱなしのコンセントには個別にトラッキング現象を防止するアイテムが良さそうです。

 

両方がセットになって入っているものもあります。

 

コンセントに延長タップを使っている場合には、当然延長タップにもトラッキング現象の可能性があります。

そんな場合には延長タップごとケースの中に収めてしまうとホコリも被らないし、見た目もすっきりしてキレイに収まりますよ。

 

我が家でも、延長コードを収めるタイプをつかっていますが、まとまって見えるし、掃除が楽になるのでオススメです。

 

ちょっとおしゃれなデザインだとスマホの充電時の置き台にもなるので便利ですよ。

 

 

コンセントの差し込み口の掃除頻度は?掃除機でキレイにする方法まとめ

 

 

コンセントの差し込みをキレイにするには掃除機でこまめに吸い取ることが一番。

 

水拭き厳禁、差し込みの中をつつく事厳禁です。

日頃のお掃除で常にキレイにしておきましょう。

 

とはいえ、実際にホコリが積もってしまうのは普段の掃除の時には目の届かない家具や家電の裏のコンセントですよね?

 

しっかりとお掃除できる方は問題ありませんが、ついつい忘れてしまうという方はご紹介した様な、コンセントをカバーしてしまうグッズを使うのが良いのかなと思います。

 

ちょっとした事で火事の危険を避ける事ができますので、この機会にしっかりと対策しておいてくださいね。

 

[ad#ad-2]

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました